おぱたつのIT勉強日記

日々を記録することにより人類の叡智に貢献したい。ITストラテジスト、人工知能学会会員。剣道やってます。

プラベートプロジェクトの仲間はどこだ?

脱社畜ブログの日野さんの本を買った。

 

脱社畜の働き方~会社に人生を支配されない34の思考法

脱社畜の働き方~会社に人生を支配されない34の思考法

 

 前半はブログの内容と同じだと思っていたけど

この本の真価は後半。

自サービスの立ち上げと衰退。

そしてプライベートプロジェクトのノウハウ。

これからプライベートプロジェクトを経てフリーランスを目指す人(僕もだけど)

は是非買いの一冊。

非常にテンションが上りました。

 

そして早速紹介されていた本を一冊Kinoppyの電子書籍で購入。

 

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

 

 

今の僕に足りないのは同じ方向を向いている仲間。

そしてメンター。

どうやって見つけていけばいいのか?

 

一歩一歩。

コツコツ進んでいこう。

 

 

【気ままに一言】

久々に口内炎が山のように出来た。

先週調子こいて貫徹しから調子が悪い。

理想とする生活から程遠い生活だなぁ。

EclipseでJAVAのHallowWorld!

プログラムを開始するならやっぱり

「Hallow World!」

からでしょう。

 

インターネットの仕組みをアメリカで始めた時

最初に送信したのがこの言葉だったと記憶しています。

 

参考にしたのはこのサイト

http://www.searchman.info/java_eclipse/1080.html

 

できた。

f:id:tatsu_0103:20131007111924p:plain

リハビリみたいなもんだからね。

無理せずちょっとずつ始めよう。

 

ライフワークにしようとしていたニューラルネットワーク

この本を読むと結構中心技術として研究されているとか。

クラウドからAIへ

クラウドからAIへ

 

 俄然やる気が出てきた。

ニューラルネットワークの学会もあるそうだ。

以前、大学の恩師が論文を発表しているサイトを見た。

どこだったっけ?

まぁライフワークだからね、のんびりやろう。

 

さて、続きは

こちらのサイトに行ってみよう。

http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/eclipse/java_intro/java_intro.htm

見えないDVD

トップから呼ばれた。

どうやら、

お客さんから借りたDVDを見たいけどエラーになって見えない。

他の役員のパソコンだと見えた。

との事。

 

トップは社内では少し古いタイプのデスクトップPC。

他の役員は新しいタイプのノートPC。

やはりトップのWindows Media Playerで再生するとコーデックエラー。

しかしどのコーデックが必要かなんてどうやって調べるんだろうか?

詳しい人が見るとわかるのかなぁ。

昔からこの辺は苦手。

DVDの中身を覗いてみると一番容量の大きな本体と思われるファイルの拡張子が

「VOB」

これを手がかりにgoogle

「VOB コーデック ダウンロード」

って調べると出てきました。

 

コーデックパック - k本的に無料ソフト・フリーソフト

 

いや、助かりました。

親切にバッチが用意されていて、コーデックだけをインストールできる。

画像が表示されるけど音が出ない、って思ったら、サウンド用のコーデックまで

入ってた。

作者さん、ありがとうございました。

ほかのサイトだとへんな付属アプリが落ちてきちゃったり、後始末に大変だった。

 

んで、中身はクラシックカーの写ったDVD。

どんなお客さんなんだろうねぇ?

 

 

【気ままに一言】

電子書籍は手軽に買えるから困る。

新聞や雑誌に乗ってて気になる本はすぐに電子書籍化の有無を調べることができてしまうし。

クラウドからAIへ

クラウドからAIへ

なお、僕は今はKinoppy一本で十分事足りてる。

スマホでは読みにくいので、Sonyリーダーを買おうかなぁ、いや、DoCoMoがiPhoneを売るということはiPadMiniもあるかなぁ、とか考えてしまう。

衝動買いに気をつけよう。

 

出会うもんだ

ジャン先生のメールマガジンで「90日幸福訓練」なるものに参加している。
今月末でその90日がすぎる。
今までモヤモヤしてたけど、これからの方向性がなんとなく見えてきたなぁと思ってた時、別の本を探しに入った本屋で偶然見つけてしまった。

プログラムもできない僕はこうしてアプリで月に1000万円稼いだ

プログラムもできない僕はこうしてアプリで月に1000万円稼いだ

そう、こっちの方向。
出会うときには出会うもんだ。
こういうプチミラクルを大切にしていこう。

それにしても、方向が見えてくると毎日の時間の使い方も変わってきた気がする。

焦らず毎日小さくても進む。



【気ままに一言】
と言う訳で、訓練の時に使っている本。

90日で幸せな小金持ちになるワークブック (ゴマ文庫)

90日で幸せな小金持ちになるワークブック (ゴマ文庫)

ハードディスク障害?

「ノートPCがWindowsにログオンした後から動かなくなった」

との連絡。

本社内の人だったので駆けつけ見ると、確かにディスクがアクセスしっぱなし。

こりゃディスク障害か?

同型のノートPCを持ってきて、メールや基幹システムなどの最低限のアプリをセットアップして、その間に故障したと思われるハードディスクを取り出して自分のPCに接続。

あれ?普通にデータ見えるじゃん。

この間に必要なデータを抜いてしまおう。

その後、データを抜き出したディスクをもとに戻すと起動しなかったはずのノートPCが起動してしまった。

そしてなぜかデバイスの再認識。

その後、何度再起動しても問題なく起動する。

 

・・・気持ち悪。

ひとまず解決です。

 

でわでわ。

 

 

【気ままに一言】

最近、Kinoppyで次々と電子書籍を買ってしまう。

プレジデントなんか見ると読みたい本がたくさんあって、Kinoppyを検索すると電子書籍として売ってるんだもんなぁ。

メールマガジンのビジネスブックマラソンで紹介されている本は、発売日から干潟ってなさすぎて電子書籍が無いものが多い。

というわけで、たまにはビジネスブック以外を読もう。

ホテルローヤル

ホテルローヤル

 

簿記3級の勉強ですっごい腑に落ちたこと

先日の中小企業診断士では予想通り会計に全く歯が立たず

その割には会社のシステム刷新では会計担当をやらされて。

 

このまま会計に尻尾を巻いているようではいかん!

と一念発起。

会計の資格をとることにした。

まずは簿記の3級。

とは言え履歴書には2級からしか書いても意味ないみたいだし、会社も製造業なので

工業簿記まで勉強したい。

だから最終的には2級まで目指そう。

 

嫁のユーキャンのテキストを借りて勉強開始。

いきなりだけど、今まで散々悩んでたことが少し解決。

やはり順を追って勉強ってすごいね。

 

今日はそんな目からウロコ(あくまで僕のレベルでは)の

内容を嬉しくて書き記しておこう。

 

貸借対照表

資産      負債
---+---- ---+----
 + | -    - | +

          純資産(資本)
         ---+----
          - | +


【損益計算書】
費用      収益
---+---- ---+----
 + |        | +

 

あれ!?等幅フォントにならない。

HTML編集しようとするとブラウザが固まる・・。

これも勉強だ。

本物はもっと分かりやすかった。

 

とほほ。ではでは。

 

 

【気ままに一言】

土井英司さんのプロフェッショナルキャリア塾のライブCDを聞きながら帰ってます。

とても刺激が強くて、毎日脳みそを揺さぶられている感じです。

(刺激が強すぎて、元気の無い日は聞けません!?)

是非買って聞いてみて下さい。

土井英司の「超」ビジネス書講義 (ディスカヴァー携書)

土井英司の「超」ビジネス書講義 (ディスカヴァー携書)

休日出勤時の集中の仕方

今週は会社は夏期休暇中だけど、僕はサーバの切り替えで休日出勤。

平日にたまってたバックログを片付けようとあれこれ準備してたけど

いざ出勤するとやっぱり他の事をやってしまう。

スマホとかさ。

 

ってわけで僕がよくやってる集中モードに入るための方法

 

「15分だけ集中しよう!」

と自分に言い聞かせる。

 

別に15分じゃなくても、10分でも5分でもいい。

とにかく自分をだまして作業をさせると、集中力は後からついてくる。

 

これは休日出勤に限らず、勉強でも使える方法だね。

「1ページでいいからやろう!」

って感じで。

 

ではでは。

 

 

【気ままに一言】

お盆を過ぎると朝晩が少し涼しくなる。

こんな話をしても、そうだねぇ、って言ってくれる人と、えぇ??、って言う人と。

いや、気持ちの問題って大切だと思います。

7日間で突然頭がよくなる本

7日間で突然頭がよくなる本